ご訪問ありがとうございます。
Googleシートマスターのひろしです。
前回
郵便番号から住所、住所から郵便番号を表示する方法(Gスプレッドシート)
今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。
これを知ることであなたは、
- 区切り文字のない名前でも高確率で苗字と名前に分割することができます。
- LEN,LEFT,RIGHT関数の使い方がわかります。
なので、サクッとマスターして
と答えてあげてください。
動画はこちら
シートはこちら
*クリックすることでシートが開きます。(コピーしてお使いください)
苗字DBの作成
ポイント
苗字DBを作成する
以下のサイトから1位から500位をコピペします。
名字由来net|日本人の名字99%を掲載!! 全国・都道府県別名字ランキング
名字由来net| 全国・都道府県別名字ランキングは?
名前付き範囲
苗字の一覧を名前付き範囲にします。
仮の苗字(左から3文字~1文字を抽出)を作成する
LEFT関数を使用し3文字から1文字を抽出します
LEFT(文字列, [文字数])
苗字DBから一致するものを抽出する
VLOOKUP関数で抽出します。
VLOOKUP(検索キー, 範囲, 指数, [並べ替え済み])
範囲に「名字一覧(名前付き範囲で定義した範囲)」を使用します。
一番文字列が長いものを苗字とする
長い文字列の方が苗字の可能性が高いので、長い文字列から
苗字として採用します。
例)
=if(H2="",if(I2="",J2,I2),H2)
最後までご覧いただきありがとうございます。
つぎはこちら
手軽にふりがな(読み仮名)をつける方法(Gスプレッドシート)
コメント