DGET関数でカテゴリ分けする方法(Gスプレッドシート)

DGET

DGETの一覧

ご訪問ありがとうございます。

Googleシートマスターのひろしです。

前回

VLOOKUPよりチョー強力なDGET(Gスプレッドシート)
DGET関数の基本的な使い方がわかります。 縦横無尽にデータを取得できるようになります。

今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。


これを知ることであなたは、

  • DGET関数でカテゴリ分けする方法がわかります。
  • 配列の使い方がわかります。

なのでサクッとマスターして

と答えてあげてください

動画はこちら

Googleスプレッドシート DGET関数でカテゴリ分けする方法

使用したデータ


※クリックするとシートを表示します。

 

DGET(データベース, フィールド, 条件)

例)

こんなイメージでしょうか。

=DGET(‘運賃一覧’!$A$1:$C,“運賃”,{“出発”,“到着”;C2,D2})

 

 

つぎはこちら

集計表からデータを手軽に抽出 DGET(Gスプレッドシート)
  • クロスした表からINDEX+MATCHを使ってデータを取得する方法がわかります。
  • DGET関数を使用してデータを取得する方法がわかります。
  •  

     

    DGETの一覧

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました