ご訪問ありがとうございます。
Googleシートマスターのひろしです。
今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。
これを知ることであなたは、
- QUERY関数の基本的な使い方がわかります。
- 別のスプレッドシートからQUERYする方法がわかります。
- QUERYで部分一致させる基本的な指定方法がわかります。
なので、サクッとマスターして
と答えてあげてください。
動画はこちら
準備中
シートはこちら
準備中
*クリックすることでシートが開きます。(コピーしてお使いください)
ポイント
参照元のデータをIMPORTRAGEで参照します。
IMPORTRANGE(スプレッドシートのURL,範囲の文字列)
スプレッドシートのURLは、スプレッドシートIDでも構いません。また、第2引数(範囲の文字列)は、シート名のあとに「!」を付加してください。
例)
IMPORTRANGE("スプレッドシートID","1万データ!A1:K10003")
あとは、QUERY関数でクエリ(select)しましょう。
QUERY(データ, クエリ, [見出し])
データは、IMPORTRAGEしてきたデータで、クエリはselect….です。
重要なのは、別シートから参照する場合は、select内で指定するカラムが「Col1,Col2,….」
となります。
※「Col」は半角で大文字小文字を区別するので注意してください。
例)
select Col2,Col11,Col6 where (Col11 like '%神戸市%' and Col4='女')
最後までご覧いただきありがとうございます。
つぎはこちら
QUERY 日付データの取得(Gスプレッドシート) date、text
QUERY関数で日付データの取得方法がわかります。
text関数で日付データの指定方法がわかります。
コメント