Excelシート名を一瞬で取得する方法

Excel

Excel一覧

ご訪問ありがとうございます。

Googleシートマスターのひろしです。

前回

Excel スペースや;(セミコロン)を区切り文字<デリミタ>(位置)にする方法
Excel スペースやセミコロンを区切り文字にする方法がわかります。

今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。


これを知ることであなたは、

Excelで、編集中のシート名を一瞬で取得する事ができます。


逆に、知らないと

自動的にシート名を取得できないので、
毎回手作業で、シート名を入力しなければいけません。

なので、サクッとマスターして

あのー、Excelでシート名を取得したいんですけど。

あー、cell関数で頑張れば取得できるよ

と言ってあげてください。

ちなみにスプレッドシートでシート名を
取得する方法は↓

【GAS】手軽にシート名を取得する方法 GETSHEETNAME (Gスプレッドシート)
残念ながら、スプレッドシートでは、 CELL関数で"filename"がサポートされていません。 なのでスプレッドシートは、GASを使用しないと シート名を取得する事ができないのです。

正直、ちょっと長めの数式なので、
意味なんかわからなくてもいい
とにかく、シート名だけ取得したい

という場合は、以下の数式をコピペすればOKです。

シート名を取得する数式

=RIGHT(CELL("filename"),LEN(CELL("filename"))-FIND("]",CELL("filename")))

 

中身の解説

では、数式の中身をちゃんと理解したいという
志の高いあなたに、解説していきます。

テスト用のデータとして

ファイル名:C:\work\テスト用ファイル.xlsx
シート名:テストシート

があったとします。

 

Step1.

まず、Cell関数というのがあります。

① =cell( まで入力し
②”filename”)を選択します。

Step2.

以下のように表示されるので、Enterキーを押します。

Step3.

フルパスでファイル名+シート名が表示されます。

 

これで、準備完了です。

あとは、取得した文字列から
シート名を抜き出す作業です。

 

 

シート名の抜き取り

RIGHT()関数で、右からシート名の長さを取得すればOKです。

RIGHT(CELL(“filename”),シート名の長さ)

シート名の長さは、”]”の直前までを取得すればOKです。

なので、以下のように

ファイル名全体の長さから”]”の位置を引き算することで、シート名の文字列の長さがわかります。

 

ファイル名全体の長さ(29)  :LEN(CELL(“filename”))

“]”の位置(23)                   :FIND(“]”,CELL(“filename”))

シート名の長さ(6)             :LEN(CELL(“filename”))-FIND(“]”,CELL(“filename”))

 

全部つなげると

=RIGHT(CELL(“filename”),LEN(CELL(“filename”))-FIND(“]”,CELL(“filename”)))

となります。

シート名を取得したい場合は時々あるので、関数を用意してくれても
良さそうなのですが。。。

Microsoftさんよろしくお願いします

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

つぎはこちら

Excelシートが見つからないときは(シートの表示/非表示)
Excelでシートの表示/非表示を切り替えることができます。

Excel一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました