チェックボックスのチェックしたデータのみ集結させる方法(フィルタの作成方法)

チェックボックス

質問対応の一覧

ご訪問ありがとうございます。

Googleシートマスターのひろしです。

前回

チェックボックスの挿入と算出方法(Gスプレッドシート)
  • チェックボックスの挿入方法がわかります。
  • チェックされた項目を算出する方法がわかります。
  • 今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。


    これを知ることであなたは、

    • チェックボックスにチェックを付けた行のみ集結させる事ができます。

    なので、例えば

    てな感じで使ってください。

    動画はこちら

    シートはこちら

    ※クリックするとシートが開きます。

     

    フォルタの作成方法

    ①「1(一行目)」をクリックする
    ②「データ」ー「フィルタを作成」をクリックする

     

    マインドセットします。

    マインドセット
    チェックボックスを使うことで便利になる

     

    では、今回のGoogleシートマスターへの究極の方法です。

    Step1.
    https://technical.verybestcbp.com/ewaqを開く

    Step2.
    ①「フィルタ」を右クリックする
    ②「別のワークシートにコピー」ー「新しいスプレッドシート」をクリックする


    Step3.

    動画のとおりやってみる

    では、早速https://technical.verybestcbp.com/ewaqを開いてください
    今すぐです。

    最後までご覧いただきありがとうございます。

    つぎはこちら

    ファイル名の一覧を 一瞬で作成する方法(SPLIT)(Gスプレッドシート)
  • 特定のフォルダ内のファイル名一覧を一瞬で作成することができます
  • Googleスプレッドシートに限らず、Excelやメモ帳でも使用できます。
  •  

     

     

    応用の一覧
    質問対応の一覧

    コメント

    1. 匿名 より:

      初めまして。スプレッドシートのチェックボックスの使い方で知りたいことがあります。

      妻と買い物リストをスプレッドシートで共有しているのですが、
      妻が買いたいものにチェックをしまして、私が買うときは、それをスクロールしながら買い物かごに入れているというのが現状なわけですけども、
      何せ様々なジャンルがあるものですから、一列に並べているわけではなく、複数の列に並べているわけですね。
      例えば、
      A1 チェックボックス
      B1 トマト
      C1 (空白)
      D1 チェックボックス
      E1 豚小間切れ肉


      つまり、上下左右スクロールしながらチェックしているわけでして、これがとてもめんどくさいわけです。

      そこで、私は、一番左に、全ての項目を並べるようにしてみました。

      上記の項目を3列横にずらしまして
      A1 数式 =D1
      B1 数式 =E1
      C1 (空白)
      D1 チェックボックス
      E1 トマト
      F1 (空白)
      G1 チェックボックス
      H1 豚小間切れ肉



      A10 数式 =G1


      こんな感じにしますと、例えば、トマトのところ(D1)にチェックを付けると、A1もチェックがつくようになりますよね。

      そして、これをQUERY関数でチェックがついているものだけ抽出しようと思ったわけです。
      が、それ以前に、そもそもA1でチェックを外せないことが分かりまして…、ま、当然なんですが…。

      私が望みたいのは、A1、D1のチェックボックスがリンクして、かつどちらからチェックを付けたり外したりすることが出来る方法…なんですが、
      そもそもこれは難しかったりするのでしょうか。
      ぜひ教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

      • hiroshi より:

        すみません、どうにも質問が理解できないので
        具体的な事例でシートを作成し共有していただけないでしょうか?

    2. 匿名 より:

      ご返信ありがとうございます。
      分かりにくくて申し訳ございません。
      画像は添付できないのですよね?
      後程整理してできるだけ伝わるようにしてみます。
      よろしくお願いいたします。

      • hiroshi より:

        画像ではなく、具体的な事例でシートを作成し共有して
        いただけると助かります。

    3. 匿名 より:

      大変遅くなりました。
      結局、よく考えたら、具体的な事例でなく、シンプルな事例でも同じだったことが分かりましたので、そちらでお伺いいたします。

      A1にチェックボックスを組み入れます。
      ☑ならTRUE、□ならFALSEという形で表示されると思います。

      C1に、「=A1」を入れると、A1とリンクされる形になると思います。
      つまり、A1がTRUEなら、C1もTRUEという形(A1のコピー)になりますよね。
      でも、あくまでもA1の結果に従っているだけということになりますよね。

      今回、私が解決させたいのは、
      A1からでも、C1からでもTRUE、FALSEの操作ができるようにするためにはどうしたらよいか、ということでした。

      つまり、C1からも☑⇔□の操作ができるようにして、
      その結果がA1にも反映されるようにしたいということです。

      よろしくお願いいたします。

      • hiroshi より:

        ご説明ありがとうございます。
        参照しているセルで操作し反映させるということですね。
        残念ながら実現は難しいと思います。

    4. 匿名 より:

      そうでしたか、いつもご丁寧にお返事ありがとうございました。

    タイトルとURLをコピーしました