日付から上旬、中旬、下旬を表示する方法(Gスプレッドシート)

応用編

応用一覧

ご訪問ありがとうございます。

Googleシートマスターのひろしです。

前回

シート内にGoogleカレンダーの予定を埋め込む方法 スマートチップ (Gスプレッドシート)
  • スプレッドシート内にGoogleカレンダーの予定を手軽に埋め込む事ができます。
  • Googleカレンダーの予定にワンクリックで、現在開いているスプレッドシートを貼り付けることができます。
  • 今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。


    これを知ることであなたは、

      • 日付から上旬、中旬、下旬を判別する方法がわかります。
      • MID関数の効果的な使い方がわかります。
      • 名前付き関数の作り方がわかります。

    なので、サクッとマスターして

    と答えてあげてください。

    動画はこちら

    シートはこちら

    *クリックすることでシートが開きます。(コピーしてお使いください)

     

    ポイント

    「9月上旬」といった文字列を作成するので
    まず、MONTH関数で何月かを取得します。

     

    MONTH(日付)

    日付に対応する月を数値形式で返します。

     

    次に旬を判別するために日付を取得します。

    DAY(日付)

    日付に対応する日を数値形式で返します。

    あとは、日付から1日~10日は上旬、11日~20日は中旬、21日~30(31)日は下旬なので

    例)

    A1が日付の場合

    =MONTH(A1)&“月”&ifs(A1<=10,“上旬”,A1<=20,“中旬”,A1 > 20,“下旬”)

    となります。

     

    もう少しかっこいいやり方だと

    日付を10で割り、その商をMID関数の引数(開始位置)として使用します。

     

    MID(文字列, 開始位置, セグメントの長さ)

    例)

    =MONTH(A1)&“月”&MID(“上中下下”,INT(DAY(A11)/10)+1,1)&“旬”

     

    後は、名前付き関数にしてみましょう。

     

     

    最後までご覧いただきありがとうございます。

    つぎはこちら

    文字列内で文字を最後(右側)から検索する方法(Excel,Gスプレッドシート)
  • SUBSTITUTE関数の基本的な使い方がわかります。
  • 文字列内で検索したい文字を最後から検索する方法がわかります。
  • 名前付き関数の作成方法がわかります。
  • 応用一覧

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました