ご訪問ありがとうございます。
Googleシートマスターのひろしです。
前回→
![](https://technical.verybestcbp.com/wp-content/uploads/2021/03/excel-e1676992335314-160x90.jpg)
【入門編】はじめてのスプレッドシート 使い方「EXCELを超える機能!?」
- 簡単に編集中のシートを通知できる。
- 複数で同時に更新が可能。
- 閲覧のみ、コメントのみといった使い方ができる。
- スマホからでも使用可能。
- 変更履歴により延々遡れる。
今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。
これを知ることであなたは、
- Googleスプレッドシートの起動方法がわかります。
ということは、Googleスプレッドシートの世界に
一歩踏み入れるということです。
これから大いに楽しんでください。
逆に、知らないと。。
ありえないです。
無料で、こんな素晴らしい世界があるのに。。
とにかくぜひ、Googleスプレッドシートを
使ってみてください。
そして、Excelを使っている人を
見かけたら。
![](https://technical.verybestcbp.com/wp-content/uploads/2021/07/bakanisuru.png)
へー、まだExcel使ってるんだー
と軽い触りから入り、
やんわりスプレッドシートの啓蒙活動を行ってください。
マインドセットします。
マインドセット
スプレッドシートを起動することで素晴らしい世界が始まる
スプレッドシートを起動することで素晴らしい世界が始まる
かなり、かましたと思われるかもしれませんが
本当にそのとおりです。
おそらくあと数年すれば、
![](https://technical.verybestcbp.com/wp-content/uploads/2021/07/smartphone_neru_man.png)
そういえば、昔、『Excel』ってあったなー
なんて、しみじみ語ることでしょう。
なので、一刻も早くGoogleスプレッドシートの世界に
足を踏み入れてください。
動画はこちら
では、今回のGoogleシートマスターへの究極の方法です。
Step1.
Googleスプレッドシートなるものがあることを理解する
Step2.
Googleスプレッドシートを起動する
Step3.
ちょっと触ってみる
Googleスプレッドシートなるものがあることを理解する
Step2.
Googleスプレッドシートを起動する
Step3.
ちょっと触ってみる
では、早速動画をごらんください。
今すぐです。
正直、まだ、Googleスプレッドシートの
良さがわからないかもしれません。
でも、いずれ、
あなた:「あの時、Googleスプレッドシートを触っておいてよかったー」
てなことになります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
つぎはこちら
![](https://technical.verybestcbp.com/wp-content/uploads/2021/05/google-3-e1678425589806-160x90.jpg)
【入門編】Googleスプレッドシート 超初心者が3分後にいきなりカマせる方法(行と列とは)
いきなりGoogleスプレッドシートで
カマすことができます。
コメント