ご訪問ありがとうございます。
Googleシートマスターのひろしです。
前回
【GAS】チェックボックスのON/OFFで項目をグレーアウトしメールを返信する方法
条件書式の効果的な使用方法がわかります。
チェックボックスのON/OFFにより項目のON/OFFが設定できるようになります。
今回は、とっても価値の高い方法をお伝えします。
これを知ることであなたは、
- GASでスプレッドシートから一気にデータを取得する方法がわかります。
- チェックボックスのON/OFFで処理を変更する方法がわかります。
なので、サクッとマスターして
と答えてあげてください。
動画はこちら
スクリプト
//★スプレッドシートのIDz*URLのユニークな長い部分 const FORMAT__SHEET_ID = "1g1K9IlBNL4fTxvpH0h5JgUv_u83Kek5rLIHHc1L9dAM"; //以下名称が一致しているか確認 //シートの名称 const FORMAT_SHEET_NAME = "返信メールフォーマット2"; //フォーム内の名称 const ITEM_MAILADDRESS = "メールアドレス"; const ITEM_NAME_TITLE = "お名前(ニックネーム可)"; function test() { const ss = SpreadsheetApp.openById(FORMAT__SHEET_ID) const sheet = ss.getSheetByName(FORMAT_SHEET_NAME) let SendInfobuf = sheet.getRange(1, 1, 7, 3).getValues() const Cchk = 0 //チェックボックスの値の位置 const Clmv = 2 //項目の値の位置 const Lsubject = 0 // 件名 const Lcontents = 1 // 本文 const Lfromadder = 2 // 送信元メールアドレス const Lfromname = 3 // 送信元名前 const Latendmadder = 4 // 通知先メールアドレス const Latendsubject = 5 // 通知先への件名 const Latendcontents = 6 // 通知先への本文 if (SendInfobuf[Lfromadder][Cchk]) { //送信元メールアドレスがon console.log("送信元メールアドレスがon") console.log(SendInfobuf[Lfromadder][Clmv]) console.log(SendInfobuf[Lfromname][Clmv]) } else { console.log("送信元メールアドレスがoff") } if (SendInfobuf[Latendmadder][Cchk]) { //通知先メールアドレスがon console.log("通知先メールアドレスがon") console.log(SendInfobuf[Latendmadder][Clmv]) } else { console.log("通知先メールアドレスがoff") } }
最後までご覧いただきありがとうございます。
つぎはこちら
Googleフォーム登録時に更新日を付加する方法